ウィズ合同会社 代表社員 友杉 博信

あなたと「共に」

事業内容
サンプル


代表社員からのご挨拶

 あなたは日本円神話を信じますか?
日本人の保有資産における分散投資では約55%が日本円での銀行預金です。勿論 所得額や資産総額によってその比率は一様ではありません。しかしながら、銀行預金資産比率が約35%以下である他先進国の分散投資に比べて日本人の分散投資は極めて偏っていると言えるでしょう。そもそも日本円ベースでの分散投資自体に疑問を持つべきではないでしょうか。日本円やゴールドは世界情勢に不安が発生した際のリスク回避先として注目されてきました。確かに世界のメジャー通貨の中では安定した通貨であると言えますが、日本に有事が発生しない保証はどこにもないのです。
さて、私たちはそんな日本の中にあって積極的に海外の高金利商品に着目しています。日本円を低金利で寝かせているのであれば、余裕資産には是非とも活躍して欲しいとも考えた次第です。分散投資の観点から言えば暗号通貨も悪くはないでしょう。ただその変動率は大きく投機性が強い商品でもあり、個人的にはあまり大きな比率は置きたくありません。バランスが大切なんです。私たちのノウハウと繋がりを皆さんと共有します。一緒に無理なく 且つ楽しく次のステップに上がって行きませんか?

我々の社名「ウィズ」 は、“共に” を意図して付けられました。私たちのビジョンは、私たちが共に ”平和な世界で幸せに また豊かに笑顔で過ごしていること“ です。




ニュース

2023.7
「新NISAに関するアンケート調査」についてのプレスリリースを配信しました。
《詳細はこちら》

2023.9
大相撲九月場所で懸賞幕を掲出いたしました。

2023.9
「子供のお金教育に関するアンケート」についてのプレスリリースを配信しました。
《詳細はこちら》

2023.10
「投資活動における証券会社選びに関する調査」についてのプレスリリースを配信しました。
《詳細はこちら》

2023.10
「資産運用に関する実態調査」についてのプレスリリースを配信しました。
《詳細はこちら》

2023.10
テレビ埼玉 「BOSSのプレゼン」に友杉代表が出演いたしました。
《詳細はこちら》

2024.3
友杉代表著書【枯らす 実る 資産運用】が平成出版より発売されました。
《詳細はこちら》

2024.3
子供のお金教育に関するアンケート」がTBSテレビ情報7daysニュースキャスターFOCUSコーナーにて紹介されました。

2024.11
本店所在地を移転いたしました。